スタンドフラワー

若手俳優の舞台やイベントの会場にずらりとお花が並んでいるのを見たことありますか?
あれは出演をお祝いする祝花で、スタンド花やバルーンスタンド、アレンジメントなどが会場に華を添えています。
ファンの間ではフラスタ(フラワースタンド)と呼ばれるこのお花を出すことの魅力や、実際の出し方について解説します!

花を贈る意味

フラスタを贈る意味は、本来は「ご出演おめでとうございます」を伝える手段です。
もちろん純粋にその気持ちだけで出すファンも多くいますが、それ以外にも関係者へのアピールとして贈る人もいます。
会場に足を運んだ関係者に「この俳優にはこんな立派な花を出してくれるファンがいる」とアピールできるという説があるためです。

実際にそれが事実かはわかりませんが、会場で他のキャストへの花はあるのに応援している人にだけ花がなかったらちょっと寂しいですよね。
せっかくの晴れ舞台、応援している人に喜んでもらいたい、そんな気持ちでファンは花を贈ります。

フラスタの値段

フラスタは1基でだいたい1万円前後から、お花を多めにしたもので2~3万以上が相場です。
スタンドを2段にしてさらに豪華にしたり、単価の高い花をたくさん使うと、どんどん値段が上がっていきます。

花を少なめにしてバルーンをメインにしたバルーンスタンドの場合は、花だけで組んだスタンドよりも値段を抑えて制作できるため人気も高いです。
フラスタを検討する際は、まずだいたいの予算を決めておくといいかもしれません。

まずは制作サイドの詳細を確認

フラスタを贈りたいとなった場合、まず確認しなくてはいけないのが、その舞台やイベントが祝花を受け付けているかどうかです。
作品サイトのQ&Aに記載されていることがほとんど。受付けますと明言されている場合にのみ、次の段階へ進みましょう。

花屋とイメージを決める

花屋を決める行程と、イメージを決める行程は、人によって逆になるかもしれません。
作品や演じる役に合わせて「こういうデザインのフラスタにしたい」というイメージを先に固めるのもありです。
その場合、似たようなデザインのフラスタ画像をネットなどで探すといいでしょう。

花屋によって得意とするテイストがあるので、過去に似たようなデザインを手がけているところに相談してみると希望のものに近づくはずです。
好きな花屋などがある場合は、まず先に連絡をとります。
それから、具体的にどういったデザインをしたいのか、製作可能かなどの打ち合わせを進めていく形となります。

制作物をつくる

お花のイメージを相談すれば、あとは花屋におまかせとなりますが、入れたい小物やパネルがある場合、それらの制作も必要です。
サイズなどは花屋に相談し、制作次第、花屋に持ち込みます。
完成イメージなどをあらかじめ用意して、担当者と共有しておくとイメージ通りにしあげてもらえるでしょう。

フラスタを注文するときの注意点

舞台やイベントの制作サイドがギリギリまでフラスタの取扱について発表しないことがあります。
公表を待っていざ手配しようとしても、頼みたかった花屋の予約受付が既に終わっていることも。
花屋はいくつか目星をつけておく、仮予約のような形で花屋に相談しておくなど、すぐに動けるように準備をしておくことが大事です。

当日の確認

あとは当日、会場で自分の出した花が無事に並んでいるのかを確認します。
花屋によっては、搬入完了時に仕上がったフラスタの画像をメールで送ってくれるところもあります。
会場に自分が出したフラスタが並ぶのは、なんともいえない喜びがあります。
一度味わうと、次はもっとクオリティの高いフラスタを出したい、とハマっていく人もいるほどです。

フラスタの魅力

フラスタはおめでとうの気持ちを伝えるツールですが、手紙やプレゼントと違って、会場に来たすべての人の目に触れることになります。
凝ったデザインのものはやはり目を引きますし、注目を集めたりもします。
花の選び方や色合い、小物やパネルで、この世に一つのフラスタを作れるのです。

フラスタは最終日に回収されて後には残らない儚いものですが、数日間会場を彩ることできます。
それはフラスタならではの魅力として、多くの若手俳優ファンを虜にしているのです。

まとめ

フラスタを出すのは、お金はもちろんイメージを考えたり打ち合わせをしたりと、なかなか大変です。
それでも、会場で応援している人の名前宛てに出した自分のフラスタを見ると、また出したい、と思ってしまう魅力があります。
舞台ではなかなか出せる作品がありませんが、機会があればぜひ一度体験してみてください。

きらはい☆コラム 一覧へ戻る